
根本的にはガブノミーに対するカウンターSNS
と言っていいだろう。
いわゆる、
意識低い系に対する意識高い系、ということで。
しかしながら、
意識高い系のSNSと言えば
Facebookがある
みんなでウェーイな写真や
いい物食べた、
旅行にいった、
イベント参加レポ、
息子可愛い、
犬・猫画像などなど、
基本的にキラキラした写真・投稿ばかり溢れている。
このTLを見てると頭痛くなる。
あと、
Instagramもある
こちらは画像Twitter的な感じながら、
やっぱり「いいでしょー」的な写真投稿で溢れかえっている。
特にFacebookなんかはそうだけど、Instagramも基本的には知り合い・面識がある方をフォローする傾向がある。
これに対して後発のSNSは
基本的にこれまで面識がない方々との繋がりの方が多い。
そこに来てイカスミーは…
やっぱり、
キラキラしている写真投稿ばかり…
でも、ノー知り合い。
純然たる意識高い系のSNS。
知り合い・面識がある方がほとんどいないから、
しがらみなく、他人のキラキラしている写真を素直に
「いーなー。」
と言うのもいいんじゃないかな?
キラキラしているのが嫌ならガブノミーがあるし。
要は無理なくやればいいのさ。
コメント